腸活をはじめていた!
まず、一番有名な?ぬか漬けに興味持った。
ヨーグルトに入っている乳酸菌は胃で死ぬらしいのだが、ぬか漬けの乳酸菌は死なずに腸まで届くらしいので。(本当かよ)
ぬか床から作るのは難しそうと思ったから、すでに発酵されているし冷蔵庫保存で毎日混ぜる必要がないものをスーパーでGET!
はじめは人参と大根をつけたんだけど、多分取り出すのが早すぎてwそんな味しなかったw
しかも私、ぬか漬けって食べたことないだよね…正解がわからんw
(自分が食べたことない物を作ろうとするんだよなw)
それで、YouTube見ていたら
こういう発酵済冷蔵庫保存の商品って体に良い菌は居ない。
ぬか漬けの「味」の味が好きな人が気軽に作る為の物と言われていてね!
つまり、毎日混ぜるという手間をかけないと菌は活動してくれない!という。
だから、私はこの発酵済ぬか床はすぐ捨てちゃいました…。
それでしばらく発酵食品のことは忘れていたんだけど。
YouTubeで一度検索したもんだから、関連でぬか床や発酵食品関連の動画たくさん出てくるのでw
やっぱり、ぬか床作ってみたい!って作ることにした。2月13日の話です。
まず、本を読もうということで↓の本を読んだ。
発酵って奥深いな。
全ての食品には、菌がいて。上手に活動したのが発酵でダメなのは腐敗。
それから、菌は人間に共鳴するとも書いてあって!!それがなんか惹かれてwやる気満々になった。
そして、ぬか床作りに向いている(菌の活動が活発になる)のは20〜25度とあり。
他の本やサイトも少しみたけど、同じことが書いてあるし、1年中いつでも作りはじめて良いともあったの。
だから、「真冬でも菌の活動が大人しいだけで、遅いけど発酵はするんじゃないのかな?」って私は思った
「でも、冬は発酵しないのかもしれないな?作っちゃいけないんだ。」とも思った。40%くらい思ってた。
こういう風に40%くらい不安要素(失敗する可能性)があると私はすぐやめる。
何か新しいことをはじめようとしても、ちょっとでも嫌だな!不安だな!って思うことがあるとやめるのね
趣味の話だけでなく人間関係や恋愛に関してもそうだよ、不安要素あるとすぐあきらめる。
人にはリスク回避しすぎwwと笑われてる。
そういう性格を変えたいと思っているので!!今回のぬか床は失敗するかもしれないけど、とりあえずやってみよう!と思いw
ぬか床の材料を買いにお出かけしたw
まず、生ぬかをGETしたくて本気のお米屋さんへ!!
(スーパーにある炒りぬかより、生ぬかの方が菌が活発だし新鮮とあったので。)
お米屋さん、学生の頃にちょっとバイトしてた個人経営のお蕎麦屋さんの近くにあったw
うちから歩いて30分くらいのところ。歩いてバイト行ってたの面白いよねww
当時、このお蕎麦屋さんのおばさんとちょ〜う仲良くてw
お蕎麦屋さんって水曜日休みなんだけど、なぜか学校休みの水曜日に(振り替え休日かな、学校サボったことはない…)
おばさんと吉祥寺や巣鴨に遊びに行ってたよwごはん食べたりして楽しかった。
なぜか心に残っているのは、電車の中でおばさんが電車の中で寝てないのに目を閉じてて「なんで目を閉じてるの?」って聞いたことw
大人になっても、たまに突撃しててw
「私のこと覚えてる?」って聞いたら「覚えてるわよ!!いつも変なこと言って、変なことばかりして!!…お蕎麦食べてく?」ってwお蕎麦茹で始めていたよw
この日も、お蕎麦屋さん行こうとしたけど化粧してないし変な服だからやめちゃってたw近いし、今度絶対行くぞー!
3年前くらいに行ったら「来年にはやめようと思っている(閉店)」と言っていたから、もしかしたらやってないかもだけど(;;)
それで…お米屋さんへ!
生ぬかは店頭にはなくて。店員さん(お兄さん?おぢさん?)に「生ぬかありますか?」って聞いたら
「ありますよ!」と言われ、欲しい量(1kg)伝えたら奥に行って準備してくれて。
けど、私は生ぬかの値段を知らなくて!店員さんに聞いてもいなくて!!いくらなんだろ…300?400?500?もっとするのかな??って
無知だから、すごい不安になってきて!ww
ドキドキしながら店員さん待っていたら、50円だったw
冷静になれば、そうだよな!!鉛筆削りの鉛筆カスみたいなもんだもんね。
それで、1kg持って帰宅した。
あ!通り道のスーパーで昆布と唐辛子を買ったわ。
袋に少し米ぬか付いてたみたいで、私黒スキニーと黒パーカーだったから
茶色い米ぬかがちょっと付いてて、砂漠で暴れてきたヒトみたいで不潔感あったかもぉww
今回の失敗する可能性が高いぬか床作りだけど、はじめにかかる費用がめちゃくちゃ安かったというのもあると思う。
野田琺瑯のこの容器が家にあって!(父が昔買った)だ
から、すぐ始める気になった。
これをはじめから買うとちょっと…って勢いでなかったと思うw
ぬか床持ってる人だいたい野田琺瑯の使ってるよね。
見た目が可愛いので、私も密かにファン!
この丸型のをお弁当箱にしてたよ!12cmか14cmか捨てちゃったから忘れたけど。
白くて太い縁のって可愛く盛れるからオススメ。
それで台所で、生ぬかに塩を混ぜたり水で混ぜ混ぜとぬか床作りをしていたら
父に「ぬか漬け作ってるの?」と聞かれ「そうだよ」って言った。
父も昔はぬか漬け作っていて。
白い容器を1階で保存して混ぜる時は2階に持っていくのを目撃していたw
↓これ。
それで色々話をしていたんだけど
父が、ぬか漬けやるなら自分が持っている骨壷みたいなやつの方が良い(混ぜやすい・扱いやすい)貸してあげるから、詰め替えれば?感をドバドバ出していたのね。
でも、ハッキリとは言わなかったの。
貸してあげるから使いなよ!!とは言わないけど、骨壷の方が良いよ〜?と薦めたいのを我慢している…と私は分かる感じw
ハッキリ言わない理由は
【私がせっかく四角い箱(父のを勝手に使っているのに。父は買ったのを忘れている。)を用意して頑張ってるのに、骨壷を提案したら私が不快になる。最悪、ぶちギレて色々叫んで面倒になる。】ところまで予想してるからだろうな?w
と私は想像して、言いたいけど言えない父を見て楽しんでたww
それで、最後まで何も言わず私は四角の箱で作って…部屋に戻った。
それで!!何週間後に、ぬか床初日回の私の想像の話をしたら!
全くその通りで!!!!!骨壷を提案したいの我慢してたらしい!!w
「四角い箱も、私が買ったんじゃなくて!台所の棚の奥から見つけたんだよ!」と言ったら
「やっぱりそうだよね?あれ、捨てなかったかなぁ…?とか思っちゃったもん」とか言い出して面白かったw
父はそんな風に気遣いができて良いな。
私だったら、相手がどう思うかなんて考えず「その四角い箱より骨壷が良いよ!貸してあげるよ!」って押し付けると思う。
それで、ぬか床は捨て野菜(キャベツの外側の葉や野菜の皮)を2〜3日ごとに入れ替えて毎日混ぜる。それを10日間やれば完成。
毎日欠かさずやったよ!お皿やお弁当洗う為に絶対に台所行くし、忘れる方が難しい。
混ぜる時の手は、ハンドソープで洗うんじゃなくて水洗いくらいが良いらしい。理由は手の駐在菌が良い活動をしてくれるから。
かなり後半になってから知ったw
私、普段手は洗うけど…そんな洗わないから(?)手にコロナいるかも。やば。
これは2週間後くらいの写真。
それで、酸っぱいにおいがしたら発酵成功!完成!らしいんだが…全くにおいしなくて…。
ぬか床くさいと思われてそうだけど、むしろ良いにおいするしw(LUSHのにおいw)
2月普通に寒いし発酵しないんだな…と、捨てたよ。失敗。
ま、失敗するって分かってたし。いいや(;;)
気温20度以上が続く、4月おわりに!!もう一度やるわ!!絶対やる!!
気温の話なんだけど、2020年と2019年の気温を見ていたのね。
そうしたら、2020年の3月に土曜日24度!日曜日4度!の時あってめちゃくちゃ笑った!差が激しすぎ!
しかも、その気温差すごかった日を父に覚えてる?って聞いたら、あったかも!って言ってて笑った。
それから、去年の7月ってめちゃくちゃ寒かったし雨ばかり降っていたじゃん。
7月の雨マークある日数えたら、20日もあったよ!数忘れたけど、6月より多かった。変な天気だったね。
ぬか漬けと並行して、塩麹作りもしてたよー!!
塩麹はですね、1週間常温に放置する・毎日混ぜるだけ。
発酵するとドロドロになる。
使い道は、料理で塩入れてるところを塩麹にしてみるだけ!気軽でOK!
野菜炒めが特に美味しくて…大好き!!
もう何でもかんでも塩麹で味付けしてる。本当に作ってよかった〜
塩麹味のコーンごはん。
コーンに生まれたこの命美味しすぎ~
コーン好きにおすすめ。
ピクルスも作ったりした。酢も発酵しているので!人参のピクルス大好き!
ピクルス液、たまねぎなかったので無し。
料理するぞーって時にさ
「玉ねぎあったけ?」とか思いながら冷蔵庫あけたりするじゃん
で、無いと「ピーマンならあるけどねぇ(笑)」とか心の中の私が言うの!
それがすっっごいムカつくのね、その私を殴りてぇ…ピーマンなんて使わんから。
この余計なこという私が癖になってるみたいで出現率高すぎて
「乾燥わかめあったけ」無い→「(同じく乾燥してる)…切り干し大根ならあるけどねぇwwww」とか…もう…ムカつく…。
発酵食品の本を色々みていたら
らっきょうもあったから買ってみた。
らっきょうって、そんな好きじゃないというか食べたいと思ったことなかった。人生で6個くらいしか食べたことなさそ。
みんなに人生でらっきょう何個食べたことある?って謎質問してバトルしかけたい。
らっきょうをカルト的に好きな人ってそんないない気がする。
でも、食べたら まぁまぁ美味しかったから
自分で漬けたりしたいかも!
らっきょうの旬は5月くらいらしい。
らっきょう入りお弁当◎
小松菜と油揚げは、もちろん塩麹味。
白菜の漬物も作ったよ!
この水分、ぜんぶ白菜から出た水だよ!
こんなに水分出るんだね…って白菜に言ったw
味は問題ない失敗してないと思うけど
(だって塩まぶして放置するだけだし)
なーんか白菜の漬物って好きじゃなくて捨てちゃった。
白菜自体は好きで、毎日のように食べてるのになぁ…。
私が卵大好きだけど、目玉焼きは嫌いみたいな感じだと思う。
発酵食品生活にハマっているというわけで
ヨーグルトメーカーもGET!
今まで、一度も欲しいと思ったことないから金額知らなくて…1万円くらいかな?と思っていたら
3000円くらいだったw安ぅ…w即買った。
まず、甘酒を作ったけど、玄米でやったらから(?)何か失敗したかも。
甘いけど、そこまで甘くないというか。甘酒ってめちゃくちゃ甘いじゃん、なのにそうじゃなかったから失敗した。
途中で混ぜろという指示あったのに、めんどくさくて混ぜなかったから(ずっと部屋にいたのにな)失敗したのかも?
次は、玄米ではなく白米で…ちゃんと混ぜるよ!
ヨーグルトもちゃんと作った!
ヨーグルトってさ、嫌いじゃないけどそんな食べないのよね。
牛乳パックのまま作れる。
スーパーで牛乳とR1的なものを買った!これを混ぜて42度で9時間。
(R1でも作ったよww)
固形のヨーグルトを入れるのかと思ってたけど、このR1的な液体を入れるのが主流らしい?
(YouTubeの人たちみんなそうしてた。)
こういうR1的なのもの沢山出てるんだね。知らなかった。
免疫力高めよう的な感じなんだろうな。
失敗すると思っていたけど、めちゃくちゃ美味しかった!無味でも美味しい。
市販のヨーグルト(青いブルガリアの400gで120円くらいの)そんな好きじゃなかったけど
ヨーグルトメーカーのは好きすぎる。
酸っぱくないんだよな、まろやか。味がツンツンしてない。サイコー!!
おからパウダーと蜂蜜で食べたりしてる。
9時間かかるっていうのが、ちょっと大変かな…出来上がって冷めた頃に冷蔵庫入れなくちゃじゃん
放置して、時間気にせず出かけるとかできない。
人と遊んでたら「そろそろヨーグルトできるから帰るね」とか言う人になっちゃう。
あとは、水キムチとか果物酸とか作るの楽しそう。
サラダチキンも作れるんだったwせっかく買ったし、色々作ってみよ〜!